こんにちは☆ Wanもみスタッフ 橋本理恵です。
東京で大人気のセミナー。
札幌開催していただけることになりました~♪
愛犬のもしものときにできること。
しっかり学ぶセミナー。9月9日救急の日に開催です!!
心肺蘇生法など、愛犬の緊急事態に備えて知っておいていただきたい「応急手当の方法」や、緊急事態に気付くための「チェック方法」のセミナーを開催します。
病院に連れて行くまでにできることやすべきことの知識を
******
「愛犬救命アドバイザーセミナー」
【内容】
◆実践編
・愛犬診断…チェックしてみましょう
普段の様子を把握しておくことが病気を早期発見するポイ
・気道確保、人工呼吸、心臓マッサージなどの蘇生法(熱中症、事故、誤嚥などの例を取り上げての蘇生法も説
・事例別応急手当~CPR(心肺蘇生法)
◆知識編
・自宅に常備しておくと緊急時に役立つあれこれ
脱水、呼吸困難、誤食など各緊急時に役立つ常備アイテム
・愛犬救命マニュアルの中からの特にアドバイザーとして
・アドバイザーとしての約束事
◆その他
・日常起きることが多いSOSと、その応急処置方法(熱中症や誤食など)
愛犬へはもちろん、 わんちゃんが出入りする場所に勤務、ドッグイベントを
セミナー後「愛犬救命アドバイザー修了証」発行いたします。名刺等に「愛犬救命アドバイザー」と記載するこ
*
【講師】愛犬救命協会 理事長 加藤志乃
(日本アニマルフィトセラピー学術協会 理事長・Wof! 代表)
北里大学卒。臨床検査技師国家資格取得後、製薬会社でMR、臨床開発に従事。虚弱体質の愛犬を迎えたおかげで自然治癒力の大切さに目覚め、ハーブやアロマ・栄養療法等を用いてアトピーや股関節形成不全などのホリスティックケアを10年以上に渡り実践。西洋医学と補完代替療法の知識を駆使し、ドッグレスキュー活動にてたくさんの保護犬たちへの実践経験を積む。人と動物の両方に対する心と体をケアする自然療法士として飼い主さまから動物のプロまでを対象としたインストラクター・セラピストとして自然治癒力を高めることの大切さを広めると共に、ドッグレスキュー団体『NPO法人 wonderful dogs』、動物保護団体への支援団体『NPO法人 アニマル チャリティジャパン』の理事としても幅広く活動中。
*
【日時】2017年9月9日(土) 1講座3時間
第1回目10:00~13:00 満席
第2回目14:00~17:00 満席
大人気のため午後の部増設!
定員15名
【受講費】 9800円 + 愛犬救命マニュアル 1700円
(再受講は5000円)
*愛犬救命マニュアルをお持ちの方は必要ありません。
当日テキストとして使用しますのでお持ちください。
*お振込み先は受付メールを差し上げる際にお伝えいたします。
【会場】 学校法人 経専学園 経専北海道どうぶつ(札幌市南区澄川3条6丁目4-3 地下鉄南北線自衛隊前徒歩1分)
*駐車場なし 近隣のコインパーキングをご利用ください
【お申込みフォーム】→ Click★
********