こんにちは☆ Wanもみスタッフ Senaで~す。
9月に入り日が暮れるのが早くなったな~と
思う季節になってきましたね。
秋を感じる季節~皆様はどう過ごされていますか~?
私は来週は群馬に遠征です。
犬たちとともに、船旅~♪
そんな船酔いの不安な私
そんな時は、内関(ないかん)のツボを押してみましょう~
(手首内側の付け根から指3本分下、中指の延長線上の筋と筋の間です)
20分前にツボをもみもみ~♪
そして~我が家の決り事2~♪
今回は爪切りです~
我が家の爪切りはこれ。
さっと切れて、軽くて持ちやすい、切れる音が少しなので
この爪切りは止められません。
Wanもみイベントでも爪切りレッスンも
ありますよ~♪
そして我が家の爪切り(我が家のルールです笑)
3日に一度切ります。
スポーツドッグは爪が長いと走りや、飛ぶ時に
負担がかかるので私のルールでは常に切っています~
何故なら、爪が根元深くで折れて、根元から切る
経験をしたチーコの時からのルールなんです
そうなる前の未然防止でした~
みなさんは爪切りどうされていますか?
どこかに引っ掛けて折れてしまう
こともありますので、
気をつけてあげてくださいね~
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
愛犬のお口が気になる方に
↓
■石野孝先生の特別講座
「歯周病予防、口腔ケアマッサージとは」
日時:10月11日(水)12:30~15:30
お席が埋まってきています!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■Wanもみイベント 2017 開催予定
日時:10月22日(日)
詳細は
http://www.wanmomi.com/ivent/2017event1/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■(社)日本ペットマッサージ協会
「ペットマッサージ 公認アカデミックセミナー」
札幌にて随時開催しています。
愛犬の健康に役立つリンパ・ツボマッサージを学びます。
日程はコチラ
☆————————————————————————————————————–☆