こんにちは(^^)みなさんいかがお過ごしですか??
今週のブログもamiがおおくりします!
もしよければお付き合いください(^^)/
amiは今、
久しぶりにテレビのニュースを観ています。
札幌市内、
再びステイホームの日々が続きそうですよね…
だけど気持ちだけは、楽しく前向きに過ごしたいです!
お野菜が苦手なので食卓も楽しくしたくて
自家製糠床を作ってみようと検討中です笑
さてさて、先週は愛犬マカロンの皮膚疾患のお話しをしましたが、
あれから約1か月、おハゲさんに新しい被毛が生えてきました!!!
よかったぁぁ(ノД`)そして可愛いーー!!←親バカ
人間も身体を維持するのに必要最低限のカロリーを必要としますが、
実はワンちゃんのカロリー消費って
体毛を生やすことにもたくさん消費するらしいです!!!
毛の生え変わりもあるし、意外とたくさんのエネルギーを
使っているのだと驚きました(°_°)
だから、たくさんご飯を食べて、しっかりエネルギーを作らないと
全身に体毛があるワンちゃんの綺麗でツヤツヤの毛は
生まれないのですね!!
特に老犬になると食が細くなってしまうので、
毛が生え変わるまでに時間を要し、皮膚疾患はより
やっかいなものになりそうです。。。
そんなワンちゃんたちのために、
今日はマッサージでアンチエイジングをし、
免疫力を高めるツボをご紹介しますね(^^)
『腰の百会 こしのひゃくえ』です!
場所は、
骨盤の横幅がいちばん広い部分と背骨が交わる部分のくぼみにあります。
ここは、さまざまな健康効果をもつ万能ツボなんですよ♫
長生きできる健康な体と精神をつくるといわれています!
小型犬などの体の小さいワンちゃんは、
綿棒の先などを使ってプッシュするとよいです。
ゆっーくり優しくプッシュしてくださいね(^^)
マカロンは、マッサージをおねだりするのに背中とお尻を
わたしにくっつけてきますよー♪
きっとワンちゃんも気持ちがいいんでしょうね(^^)
☆————————————————————————————————————-☆
■(社)日本ペットマッサージ協会
「ペットマッサージ 公認アカデミックセミナー」
札幌にて随時開催しています。
愛犬の健康に役立つリンパ・ツボマッサージを学びます。
日程はコチラ
☆————————————————————————————————————–☆
【メルマガ】配信にて お役立ち&最新情報お届けしています。
Wanもみトップページより
https://www.wanmomi.com/
ご登録いただけます!