- こんにちは♪
wanもみスタッフひろこです。
暑い日が続いてますが
皆さんやわんちゃんは体調崩してませんか?
私の住んでる釧路は避暑地ですが地元民には暑いです笑
わんこたちもシニアなので温度管理や脱水には気を使ってます🐶🐶
北海道獣医師会より一般向けにも熱中症について書いてあるので
ご覧くださいませ。
↓↓↓↓↓
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=150002770072435&id=108050494267663
さて先週は石野先生をお迎えして
アドバンスコース&認定試験が行われました🎵
北海道では3年ぶり✨
毎回再受講させていただいてますが
今年も楽しい講義でした!
ツボやマッサージの大切を再確認できるのでとても貴重な時間でした。
マッサージはなぜいいのか(免疫力があがるなど)…
動物は産まれたら母親がまず子を舐めます
これをリッキングといいますが
なめた方が免疫力が上がったということが実証されました。
リッキングの行為はマッサージも同じ効果が期待できますよね♪
マッサージをすると幸せホルモンと言われる
「オキシトシン」が多く出るそうで
される側🐶もする側もHappyになれる
素敵なケアですね✨
皆さんもぜひ日頃のケアやスキンシップに
ペットマッサージをしてみてください☆
☆————————————————————————————————————-☆
■(社)日本ペットマッサージ協会
「ペットマッサージ 公認アカデミックセミナー」
札幌にて随時開催しています。
愛犬の健康に役立つリンパ・ツボマッサージを学びます。
日程はコチラ
☆————————————————————————————————————–☆
【メルマガ】配信にて お役立ち&最新情報お届けしています。
Wanもみトップページより
https://www.wanmomi.com/
ご登録いただけます!