こんにちは。Wanもみ 橋本理恵です。
実は2月末に
我が家に
家族が増えました。
元保護犬ちゃん
みるく 8歳です☆
我が家にやってきて
2か月。
日常の生活の中で
いろんなはじめてに
チャレンジしています。
その1つが
お散歩
ハーネスをつけるのに
まずはひと暴れ…
それでも
最初より
随分スムーズになりました♪
お外にでると
最初はかたまったり
挙動不審になるのですが…
暖かい日に
ベンチでのんびり座っていると
外の空気を
フンフン嗅いで
楽しむ余裕ができてきた。
でも実は
このあと
ドッキリ事件が…
アリさんが身体にやってきて
びっくりして
飛び上がって
ベンチから飛び降りて
パニックになる。
ドッキリな瞬間…でした 汗
リードでつながっていたし
高くないところからの
飛び降りなので
身体に
何事もなかったのですが…
この体験は
いろんことを教えてくれてますよね。
リードはどんなときも
離さずもつこと
突然何かにビックリして
愛犬が
パニックになることもあるから
目を離さないこと
3㎏ほどのちびっこでも
パニックになると
ものすごい力。
悲しいトラブルがないよう
あらためてこころを引き締めようと思いました。
みるくが特に
まだいろんなことに慣れていないから…ということもありますが
いつもは落ち着いている犬であっても
突発的な何かに
驚き・パニックになることがあっても
おかしくないです。
今日から始まる
ゴールデンウィーク
桜をはじめ
風景を見ながら
愛犬とお散歩や
愛犬の写真をとる
そんな機会も多いと思います。
この愛しいコたちには
ずっと笑顔でいてほしいから
愛犬とリードで手をつないで
愛犬や周りを十分見て
防げることは防いで
事故なく
楽しいゴールデンウィークを過しましょうね♪
☆————————————————————————————————————-☆
■(社)日本ペットマッサージ協会
「ペットマッサージ 公認アカデミックセミナー」
札幌にて随時開催しています。
愛犬の健康に役立つリンパ・ツボマッサージを学びます。
日程はコチラ
☆————————————————————————————————————–☆
【メルマガ】配信にて お役立ち&最新情報お届けしています。
Wanもみトップページより
https://www.wanmomi.com/
ご登録いただけます!