みなさん、こんにちは!Wanもみのyukaです。
北海道も5月に入り桜も咲いて
とても過ごしやすくなりました。
今月は、3年ぶりに札幌ドームへ
野球観戦に行ってきました。
感染対策をしながらですが
楽しい時間を過ごすことができました。
これから少しづつでも元のような生活が
戻ってきて欲しいものです。
そして早いもので明日から6月!。
6月は北海道以外は梅雨入りですね。
最近では北海道も蝦夷梅雨と呼ばれ
以前は、カラっと晴れてとても過ごしやすかったのですが
雨の日が多く、ジメジメするようになってきました・・・。
自然界も変化してきているんですね。
この時期は人も動物たちも自然界の影響もあり
むくみや胃腸の調子を崩すことが
多く見られるようになります。
消化の良いものを摂る、冷えに気を付けるなど
対策をしながらこの時期を乗り切りたいですね。
水分代謝や排せつの働きを整えたり、
冷え性におすすめのツボとして、「支溝(しこう)」があります。
左右の前肢外側で、尺骨と橈骨の間にあり、
手首から横指4本分(犬の指)のところにあるツボです。
人も同じところにありますので、一緒にどうぞ♪
我が家のKaiもトリミングに行ってすっきり♪
毎日元気に散歩に行っています。
これから迎える梅雨や暑い夏に向けて体調を整えて
元気に過ごしていきましょう。
☆————————————————————————————————————-☆
■(社)日本ペットマッサージ協会
「ペットマッサージ 公認アカデミックセミナー」
札幌にて随時開催しています。
愛犬の健康に役立つリンパ・ツボマッサージを学びます。
日程はコチラ
☆————————————————————————————————————–☆
【メルマガ】配信にて お役立ち&最新情報お届けしています。
Wanもみトップページより
https://www.wanmomi.com/
ご登録いただけます!