Wanもみ

(社)日本ペットマッサージ協会公認・JPMA北海道支部

お問い合わせ:info@wanmomi.com

雷が怖い…

雷が怖い…

こんにちは。Wanもみ 橋本理恵です。

6月は
札幌でも

ヨサコイに北海道神宮祭りと

今年はお祭りが戻ってきてた。

そして

7月には
豊平川の花火大会も
開催されるとのこと。

当たり前にあったものが
なくなっていた
2年間。

いろんなことが動き出し始めた感じがしますね。

お祭り・イベント大好きなので
嬉しい限りです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・でも今年は
ちょっと心配な面もあります。

 

我が家にやってきて
もうすぐ4か月になる
保護犬みるく。

 

 

 

 

 

 

 

 

先週末の
ものすごい雷のときに
パニックになりました。

 

 いつもは絶対入らない
 布団の中にもぐって

 

 はぁはぁパンティング
 ブルブル震えが止まらない

 

 雷が通り過ぎて
 静かになってからも
 落ち着かず
 ずっとこの状態が続く

 

…ということが
ありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これまで共に暮らしていた
愛犬ジュエルには
雷も花火も大丈夫だったから

  雷
  花火 など

大きな音や振動などを
犬が怖がるということ

頭ではわかっていましたが
いざ目の前にすると
こころがザワザワする出来事でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちができることというと

  大丈夫だよ

私たちがどっしりと構えて
普段通りにすること。

 

音が聞こえないよう
  光が見えないように

環境をできる限り整えること。

 

そして

愛犬の安心できる場所で

 リラックスの
 マッサージ

 

・頭からしっぽまで
 ゆっくりと撫でていく

・愛犬の好きな場所を
 ゆっくりとナデナデ・モミモミ

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の愛犬の場合は
「お耳と肩のマッサージ」が大好き

ゆっくりと優しいタッチで
マッサージを進めていくと
次第に落ち着いていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家にやってきて
はじめての「雷」

次はもうわかったので
早めにいろいろ対応したいと思っています。

 

そして、浮かぶ疑問…

 「花火」は
 どうなんだろう?!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはまだ準備期間があるので
花火の動画などを利用して

音慣らしを今から少しずつしてこうと思っています。

 

お宅のワンちゃんは

雷や花火
大丈夫ですか?!

ストレス軽減のホームケア
いろいろして乗り切ろうね!

 

 

☆————————————————————————————————————-☆
(社)日本ペットマッサージ協会
「ペットマッサージ 公認アカデミックセミナー」
札幌にて随時開催しています。
愛犬の健康に役立つリンパ・ツボマッサージを学びます。
日程はコチラ

☆————————————————————————————————————–☆
【メルマガ】配信にて お役立ち&最新情報お届けしています。
Wanもみトップページより
https://www.wanmomi.com/
ご登録いただけます!

« »