こんにちは。Wanもみ yukaです。
気が付けば1月も最終日となってしまいました。
今年最初のブログです。
今シーズンの冬は意外に雪が少なくて
過ごしやすいなぁと思っていたのですが、
今年に入り、ドカドカ各地で雪が降り
そして寒い寒い。
氷点下の日が続いてストーブを焚いていても
なかなか部屋が温まらないことも・・・。
そんな寒い日でも我が家のKaiは
元気に散歩に行っています。
先日、散歩をしていると右後脚を上げて前脚と左足で
ぴょこぴょこ歩いています。
しばらくすると普通に歩きだしたのですが
恐らく、雪の下の凍ったところで滑って
脚を痛めてしまったようです。
この時期、道路は昼間の暖かさで雪が解け
夜になると気温が下がるので解けた雪がまた凍って
その上に雪が降ると言う場所が多くあります。
フローリングのお家と同じく道路も滑りやすく、
要注意です。
我が家では、お散歩から帰ってきたら膝などの
関節部を中心にマッサージや温灸、ハーブボールを
使って温めて筋肉の緊張を解き、血流を促す
ホームケアをしています。
温活を始めるのにこの時期はおすすめです。
中医学では、これから迎える春夏に出る不調は
冬のうちにケアすることが、大切であると
考えられています。
私たちも愛犬も今から温活ケアを始めて
これから迎える春夏を元気に過ごしましょう。
今年も1年Wanもみをよろしくお願いいたします。
☆————————————————————————————————————-☆
■(社)日本ペットマッサージ協会
「ペットマッサージ 公認アカデミックセミナー」
札幌にて随時開催しています。
愛犬の健康に役立つリンパ・ツボマッサージを学びます。
日程はコチラ
☆————————————————————————————————————–☆
【メルマガ】配信にて お役立ち&最新情報お届けしています。
Wanもみトップページより
https://www.wanmomi.com/
ご登録いただけます!