Wanもみ

(社)日本ペットマッサージ協会公認・JPMA北海道支部

お問い合わせ:info@wanmomi.com

メンバーの活動報告

歯磨きしていますか~?2

こんにちは〜WanもみスタッフSenaです〜♪

 

最近の天気は

雪が降ったり、雨が降ったり、寒気がやってきたりと

忙しい天気で体調を崩されたりしていませんか〜?

 

 

我が家の犬達は元気一杯です〜

雨にも負けず、雪にも負けず〜笑♪

元気に走り回っております♪

元気がいちばん〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のBlogは

 

歯磨き2〜

前回のブログを見ていない方はこちら↓

 

歯磨きしていますか〜?

 

前回も書きましたが

 

 

Oral care massage(オーラルケアマッサージ)という

唾液腺のマッサージがあります〜

4つの唾液線

 ・頬骨腺(きょうこつせん)

 ・耳下腺(じかせん)

 ・舌下腺(ぜっかせん)

 ・下顎腺(かがくせん)

ここのマッサージが効果的です〜

マッサージをする前に

口の周りを触ることに慣らしておきましょう〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・唾液腺開口部を開きます〜

顎の下を親指でマッサージ

唾液の出口を開く〜

 

・耳下腺(じかせん)

耳の入り口の窪んだところの両側を親指でマッサージ

 

・下顎腺(かがくせん)のマッサージ

顎の下を両手でマッサージ

 

・頬骨腺(きょうこつせん)

頬の骨のところを親指で円マッサージ

 

・舌下腺(ぜっかせん)

喉の下を親指でマッサージ

撫でるようにマッサージ

 

 

四ヶ所をマッサージすることで

唾液の分泌量を増やすことに繋がると思います。

是非試してみてね〜♪

 

 

今週はメルマガもありますよ〜

 

歯周病予防のツボですよ〜

 

登録していない方は、登録お願いしま〜す♪

 

 

 

☆————————————————————————————————————–☆
(社)日本ペットマッサージ協会 
「ペットマッサージ 公認アカデミックセミナー」
札幌にて随時開催しています。
愛犬の健康に役立つリンパ・ツボマッサージを学びます。
日程はコチラ

☆————————————————————————————————————–☆

 

【メルマガ】配信にて お役立ち&最新情報お届けしています。
Wanもみトップページより

http://www.wanmomi.com/

ご登録いただけます!

今年も楽しんでいただけました。

こんにちわ♪ Wanもみスタッフ みっちょんです。

雪虫が飛び始めて秋を感じ、紅葉は街路樹で手短に済ませました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日のご報告でもご覧いただいたと思いますが

Wanもみイベントが行われました。

お天気にも恵まれたくさんの皆様に

参加いただくことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなとてもいい笑顔♪ 本当に癒されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然食のお話を聞いたり・・・

 

かわいい写真や似顔絵を描いてもらい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わんちゃんもオーナーさんも楽しんでいい笑顔♪

 

ゆったりまったり・・・

マッサージやハーブボールを受けたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きれいに爪を整えたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わんこをなでなでする事でわんこよりも

人のほうが幸せホルモンが出るそうです。

癒し癒される!

とても幸せなことですよね~。

 

来年の話をすると鬼が笑いますが( ´艸`)

行ってみたいけど・・・なんとなくと

思ってる方

楽しめます!ぜひ1度参加してみてください!!

 

 

 

 

 

☆————————————————————————————————————–☆
(社)日本ペットマッサージ協会 
「ペットマッサージ 公認アカデミックセミナー」
札幌にて随時開催しています。
愛犬の健康に役立つリンパ・ツボマッサージを学びます。
日程はコチラ

☆————————————————————————————————————–☆

 

【メルマガ】配信にて お役立ち&最新情報お届けしています。
Wanもみトップページより

http://www.wanmomi.com/

ご登録いただけます!

 

 

 

雨の6月にミーティングしてきました!

みなさんこんにちは(^^)

お久しぶりのWANもみスタッフamiです!

先月は、突然の夏に驚きましたが、

6月は例年よりも低い気温に

なるようですね。

まぁワンちゃんたちにとったら

過ごしやすくて良いですけどね(^^)

 

 

実は先月、WANもみ大先輩のyukaさん

ランチミーティングをしてきました。

 

 

生憎の雨だったのですが、

以前から行きたかったカフェに

お誘いただいたので、

尻尾を振って行ってきました笑

 

 

 

 

 

 

 

内容は、WANもみ主催講座の

企画スケジューリングだったのですが、

ランチが美味しすぎて話が止まりましたね^^;

 

だけど皆様、ご安心ください(^^)

しっかり内容決定しました!!!

 

また詳細は後日、

このブログ等WANもみサイト内で

発表しますね!!!

 

わたしだったら絶対にやってみたい!!!

という内容になっていますよ(^^)

 

秋に開催予定なのでお楽しみに!!

 

それから私事ですが、

ランチが美味しかったのとは別に(笑)

 

yukaさんと話して色々学べることも

多かったし、愛犬の話しを通じて

ペットマッサージに行き着いた

お話しなどをさせて頂いて

初心をリアルに思い出しました

 

 

きっと、このブログをいつも

読んでくださってる皆さんも

自宅のワンちゃんが

大好きで大好きで

たまらないんだろうなって。

 

犬の限られた寿命の中で、

精一杯自分が出来ることを探して、

ここにたどり着いたわたしや

WANもみのスタッフ同様、

愛犬を想う気持ちが

強い方々なんだろうなって、

改めて実感させられました。

 

 

1日でも長く可愛い家族と一緒に

いられるように、私たちが

出来ることをこの場や

WANもみの活動の中で

体現できたら!!!

と強く思いました(^^)

 

そんなわけで今年も半分

6月もスタートしました!

 

今月はブログ担当amiがおおくりします!

また来週もよろしくお願いします(^^)

☆————————————————————————————————————–☆
■(社)日本ペットマッサージ協会 
「ペットマッサージ 公認アカデミックセミナー」
札幌にて随時開催しています。
愛犬の健康に役立つリンパ・ツボマッサージを学びます。
日程はコチラ

☆————————————————————————————————————–☆
【メルマガ】配信にて
お役立ち&最新情報お届けしています。
Wanもみトップページ右下http://www.wanmomi.com/

をクリック!!!

☆————————————————————————————————————–☆
 

Wanもみイベントの様子を紹介〜2

こんにちは〜WanもみスタッフSenaです🎵

日没がだんだん早くなってきて、夕方ふと外を眺めると

真っ暗になっていて、日没が早くなり、だんだんと秋の気配を感じています。

 

イベントの様子2〜という事で、

今回の出店者さん〜

 

 

 

☆鹿肉おやつ しっぽたちのごはんやさん

☆犬の服専門店 CHICK MATCHさん

☆ランチBox(わんちゃん用もご用意)SILLY さん

☆ポケッオーネとカルッツオーネわんちゃん用もご用意)ツキボケ さん

☆寿司弁当 誠寿司 さん

☆愛犬と写真撮影 Daisuke  さん

 

 

どのお店もみんな人気のお店で

沢山の食べ物を用意してきてくれて

迷いながら、みんな楽しそうに選んでいました〜♪

一緒に来ていた

ワンちゃんに素敵なものが見つかったのではないでしょうか〜🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

札幌トヨペット月寒店さんがこの素敵な広い場所を

今年も快く貸して頂き

Wan もみ一同も感謝しております〜♪

ほんとに良い場所なんですよ〜♪

犬を連れての場所の提供はほんと大変〜

ほんとうにありがとうございました〜♪

 

 

 

ステージでもイベント〜♪

 

☆ヒーリングコンサート

飼主さんもワンちゃんも癒される🎵

 

ワンちゃんもマッタリ、うっとりしていました〜

聴いてる私たちも

ゆったりと流れる音楽に

癒されながら

とても居心地の良い雰囲気に包まれていました〜♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして〜

☆ うちの子天才!?特技&一発芸コンテスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん何にも出来ないと言って

ステージに上がって行きましたが〜

出ると〜

多芸なワンちゃんたちばかり〜〜〜♪

 

会場が一体となって多芸なワンちゃんを

見守っていました〜〜〜〜♪

 

参加された皆様ありがとう

ございました〜♪

 

 

 

 

 

 

 

☆———————————————————————————-☆
【メルマガ】配信にて お役立ち&最新情報お届けしています。
Wanもみトップページ右下よりご登録いただけます!

Wanもみイベントの様子を紹介〜レクチャー・マッサージ編

今日は〜W anもみスタッフSenaです〜🎵

今月は私が Blog担当します。

 

すっかり朝晩寒くなってきて、体調を崩していませんか〜?

 

先週末は

第11回Wanもみイベント

Wanマルシェin札幌トヨペット月寒店〜

でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんとうに沢山の来場者の方達にお越しいただき、感謝しています。

 

いつもイベントに参加してくださるお客さまも多数いてくれて

ドッグマッサージに興味を持ち

愛犬の為にできる事が浸透してきたのかな〜?と

私は思ったりしてました。

 

ありがとうございました〜♪

 

さて

今回はWanマルシェ

レクチャー・マッサージの様子を紹介しますね。

 

レクチャーでは

 

☆オーナーさんとの相性は❔ドキドキ愛犬相性診断

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆アロマの香りでリラックス♪肉球クリームを作ろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆作って!触って!使ってみる!愛犬ハーブボールdeマッサージ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのレクチャーもみなさんとも真剣に参加されていました(^o^)

 

 

そして

☆ワンコインマッサージ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2つのコースよりお好きな方をお選びいただいて(マッサージテキスト付き)

今回は

・愛犬もまったり リラックスコース

・健やかな毎日に 免疫アップコース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予約で一杯になるくらいの人気ブースでした。

どのワンちゃんもまったり、リラックスしていましたよ!

ありがとうございました!!

 

 

 

(社)日本ペットマッサージ協会 北海道支部協賛開催
■「ペットフードの真実」~原材料表記から読み取るシグナルとは~
詳細・お申込はコチラ
10月北海道発開催~もう少しお席がございます。

 

☆———————————————————————————-☆
【メルマガ】配信にて お役立ち&最新情報お届けしています。
Wanもみトップページ右下よりhttp://www.wanmomi.com/ご登録いただけます!

ワンちゃん大集合でした!!

こんにちは!Wanもみスタッフamiです☆

 

ついに雪が降ってしまいましたね〜(^^;)

今週末は慌てて冬支度。。という方も多いのではないでしょうか!

 

 

今日のブログは、まず先日22日のWanマルシェin 札幌トヨペット月寒店!!での様子を少しご紹介します!

 

たくさんのお客様、ワンちゃんたち、本当にご参加ありがとございました!!

わたしは、仕事の兼ね合いで、午後からお手伝いに参加したのですが、

ご来場者の皆さんが多くてビックリしました!!

 

今日は、可愛いお客様の様子を少しですがアップさせていただきますね( ^ω^ )

 

 

IMG_5713 IMG_5714 IMG_5715

みんなとっても可愛いです〜〜♡

 

今回は、若輩者ではありますが、マッサージブースを担当させて頂く機会がありました!

 

ペットマッサージを受けるワンちゃんのオーナーさまから

「気持ち良さそう〜」と言っていただけて本当に良かったです(^^)

 

マッサージを行う前に、ストロークといって

ワンちゃんの頭からしっぽにかけて、ゆっくりナデナデするのですが、

この段階で、ソワソワしていたり不安がっているワンちゃんも

「大丈夫だよ〜」 とか 「お利口さんだね〜」と言いながら、ナデナデすると

なんとなーく、安心してくれるタイミングというかスイッチがオフになるのがわかります(^^)

 

ちなみに、この行程はどんなに落ちついていても、わが家のワンコたちにも行います(^^)

 

ストロークをすることで、「これからマッサージをしますよ〜」という合図にもなるからなんです。

 

同様にマッサージの最後にもするのですが、そうすると順番待ちをしているもう1匹のために場所を避けてくれる、ウチのワンコ。。笑

 

 

犬って、本当に学習能力がスゴイですよね!!

 

 

さてさて、Wanもみの楽しいイベントはまだまだありますので、ご紹介しますね♪

 

 

前回大好評だった「愛犬と一緒に初夏のお散歩・撮影会♪」で

一眼レフカメラ版を開催して欲しいとのご要望にお応えして、

11月27日(月)デジタル一眼レフ ステップアップレッスンを開催致します!!

もっともっっと、愛犬を可愛く撮っちゃいましょう♪

 

どんなおしゃれワンちゃんたちが来てくれるのか、
今からわたしもワクワクです!

 

 

こちらの詳細は下URLクリックでご覧くださいませ!

愛犬と楽しむ!デジタル一眼レフステップアップレッスン♪

みなさまのご参加お待ちしております!!

 

それでは。。今月もありがとうございました(^^)/

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■(社)日本ペットマッサージ協会 
「ペットマッサージ 公認アカデミックセミナー」
札幌にて随時開催しています。
愛犬の健康に役立つリンパ・ツボマッサージを学びます。
日程はコチラ

☆————————————————————————————————————–☆

【メルマガ】配信にて お役立ち&最新情報お届けしています。
Wanもみトップページ右下よりhttp://www.wanmomi.com/ご登録いただけます! 

Wanもみではこんな活動もしています!

こんにちは!お久しぶりです(^^)WANもみスタッフamiです。

今日は七夕ですねー☆
みなさんは短冊に願い事を書きましたか?

実は、彦星と織り姫の神話にも犬が出てくることはご存じでしたか?
彦星の別名は『犬飼星』

彼の相棒は、ワンちゃんだったようですね!


織り姫と出会ったのも犬がワンワンと鳴いたからだそうで。。。
彦星が天に昇って、星になる時も大切なこのワンちゃんを連れて行ったとのこと。

昔から犬と人との間には、目には見えない絆がありますね(^^)

 

 

さてさて、今回は若干のタイムラグがありますが、

6月5日に開催されたWANもみ講座
『愛犬と一緒に初夏のお散歩・撮影会♪』
の様子をご紹介しますね!

 

当日は、お天気にも恵まれ、寒い日ばかりの札幌でしたが本当に初夏がやって来たようでした♪


絶好のお散歩&撮影日和になりましたよー(^^)

本当にたくさんのご参加、ありがとうございました!

 

9C28E63D-0496-452E-A040-6E80BB9BAFA3L0001--IMG_0460.JPG

本格的な撮影グッツを持って来て挑む方もいらっしゃいました!!

すごい!可愛いーー(^^)

 

ワンちゃんたちはみんなプロ並みのマテ!ができる子ばかりで、可愛さもスタイルも
本当にプロのモデルのよう!!

 

 

 

ちなみに、わたしも
プロのカメラマンさんに撮りかたのアドバイスを頂いて、撮ったのがこちら。。。

97BAEAA0-34CB-476B-9A96-2764832D8FE4L0001--IMG_0461.JPG

 

なかなか!!

 

自画自讃ですが。。笑

 

 

いつもの写真はこちら。。。

 

 

 

19F7A751-6504-4C20-BCD0-7E89A5E470D3L0001--IMG_0463.JPG
おお!明らかに!!違いが。。笑

少しアングルを変えただけでこんなに違いがあるんですね〜!!
そんなわけで、わたし自身も楽しめたイベントでした〜(^^)

 

 

 

 

今後、9月と10月にも講座があります!

どちらも人気必須、注目の講座になりますので、
お申し込みを迷われている方はどうぞお早めに!!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

愛犬救命アドバイザーセミナー
愛犬のもしもの時に出来る事

日時:9月9日(土): 救急の日
残席わずか

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

石野孝先生の特別講座
「歯周病予防、口腔ケアマッサージとは」

日時:10月11日(水)12:30~15:30 
募集スタート

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■(社)日本ペットマッサージ協会 
「ペットマッサージ 公認アカデミックセミナー」
札幌にて随時開催しています。
愛犬の健康に役立つリンパ・ツボマッサージを学びます。
日程はコチラ

☆————————————————————————————————————–☆

【メルマガ】配信にて お役立ち&最新情報お届けしています。
Wanもみトップページ右下より

http://www.wanmomi.com/

ご登録いただけます! 

愛犬のために学ぶ♪

こんにちは!

wanもみスタッフ コバです♪

 

実は、先月末に台湾に行ってまいりました!

しかもなんとマッサージの講師として!

私は台湾のトリマーさん達に仕事でどのようにペットマッサージを取り入れられるかを

お伝えしてきたんです~

12188458_1647760378826731_544632370_n

 

 

 

 

 

 

 

そして、台北で行われたペットマッサージ協会の石野会長のアドバンスセミナーにも参加しました。

12179549_746691782130512_603528868_n 12177767_746691102130580_678829326_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペット業界でお仕事をしている方も受講していましたが、

熱心な愛犬家の方もいらっしゃいました。

これは、日本でも同じです。

私も色々なセミナーを受講しますが、受講しているほとんどの方がペットのお仕事をしていない愛犬家の方です。

実は私たちwanもみのメンバーもペット関連以外のお仕事の方の方が多いんですよ(^^)

 

かわいい愛犬のために自分で学んで正しい選択をしたい!

してあげられることは自分でしてあげたい!

という、わんちゃんを愛する気持ちで皆さん熱心にお勉強されていますよね~

すばらしいです!

 

昨日はwanもみ主催のハーブボールの勉強会でした!

自分でハーブボールを作るのは初めてでとっても楽しかったです~

早速作ったハーブボールを試してみたわんちゃんも、とっても気持ちよさそうでした♪

 DSC_0451DSC_0454DSC_0463

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

wanもみでは今後も愛犬家の皆さまに喜ばれる勉強会を発信し続けたいなぁと思っています♪

楽しみにしていてくださいね!

ペットマッサージについてはwanもみ代表の橋本理恵さん、

メンバーの山本由嘉さんがペットマッサージ協会公認のアカデミックセミナーを開催していますので、

協会のホームページでも日程を確認してみてくださいね。

http://www.j-pma.com/list1001032.html

 

一緒にお勉強しましょう~♪

 

 

 

 

 

【メルマガ】配信にて お役立ち&最新情報お届けしています。
Wanもみトップページより

http://www.wanmomi.com/

ご登録いただけます!

 

※メルマガ登録してるのに届いてない!という声をいただいてます。該当する方は、お手数ですがご自分のメール受信機能設定をいま一度、ご確認ください。

【メンバーの活動報告】出張ドッグマッサージレッスン~「出張レッスン・施術」などご相談くださいませ☆

こんにちわ☆ Wanもみスタッフのtomoです(‐^▽^‐)

 

じつは昨年末、個人宅様へ出張ドッグマッサージレッスンへ行きました!

そのときの様子を少しレポートしますね♪

 

 

お邪魔したのは、私tomoの自宅からも近い

ダックスちゃん2頭を飼われているお宅でした。

 

※レッスンに関しては、メンバーそれぞれにより内容や出張範囲が異なりますので

ご希望のメンバーへ直接メールでご依頼ください。

 

ご自宅でお仕事をされているオーナー様で

愛犬と一緒にいる時間はたくさんあるけど

愛犬の健康ともっとコミュニケーションをはかりたいということで

ドッグマッサージを本やインターネットなどで調べていたそうで…

ただ実際の手の使い方や動きがよくわからなかったらしく

それらを直接、知りたいということでご依頼くださいました。

 

今回レッスンしたのは、基本のテクニックとマッサージの流れです。

ふだん撫でている手の触れ方やスピードで、ワンちゃんの顏が変わります♪

 

それをしっかりサポートしながら、あっという間の90分!
今回、レッスン内容自体は難しいことはないのですが…触れ方ひとつで

こんなに違うということを実感していただくことができました(〃∇〃)
ちょっとしたコツで、愛犬が笑顔になるドッグマッサージ。

こういった機会を利用し、ご家庭で活用いただけると嬉しいです♪

 

dogms1 dogms2

今回一緒に頑張ってくれた ちんたらちゃんとももくん
可愛い2頭に私も癒されました❤

 

++++++++++++++++++++++++++++++

 

Wanもみでは、所属メンバーが個人様・各種イベント・オフ会などへ

出張ドッグマッサージ施術 または 出張ドッグマッサージレッスンをしています。

 

詳しくはこちらをご覧ください→http://www.wanmomi.com/go-on-dogmassage/
 

 

 

【メルマガ】配信にて お役立ち&最新情報お届けしています。
Wanもみトップページより、http://www.wanmomi.com/
 ご登録いただけます!

 

※メルマガ登録してるのに、届いてない!という声をいただいてます。該当する方は、お手数ですがご自分のメール受信機能設定をいま一度、ご確認ください。

 

【メンバーの活動報告】北海道ふがれすミーティング2014秋に参加しました!

こんにちわ☆Wanもみスタッフ tomoです(*^▽^*)

 

先日の雲ひとつない晴れた日曜日に

『北海道ふがれすミーティング2014秋』イベントで

【ドッグマッサージ講座】を担当させていただきました!

Fmt11

いくつかあるドッグランのひとつをお借りして

広々ゆったり~と、屋外での開催です♪

これがとっても気持ち良い(*´∀`*)

10月にはめずらしく20℃の気温になりポカポカでしたぁ~

 

今回で3回目となるWanもみ所属メンバーによる

北海道ふがれすミーティングでのドッグマッサージ講座

 

毎回テーマを変え、何度受けていただいても新たな発見があるように考えております。

なので、リピートしてくれるご家族も❤ ありがとうございます!

 

今回のテーマは 『知っておきたい!犬のツボ!!』

私たちペットマッサージセラピストもよく使うツボをいくつかご紹介させていただきつつ

実際に触れて、押してもらいました。

ワンちゃんは人よりもツボ見つけにくいですよね~なのでポイントも交えながら押していただくと

参加されたワンちゃんたちも “まんざらでもない顔”に… (*>艸<) 

 
fugaresuMT-1

 
愛犬がうっとりになるドッグマッサージ

ご家庭でも活用いただけると嬉しいです♪

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!!

 

そして、ふがれす北海道様 ありがとうございました!!

 

Wanもみでは、

マッサージ技術や講座技術はもちろん

いろいろなスキルをもつWanもみメンバーが

みなさまのところにお邪魔いたします。

「出張講座」「イベント参加」につきましては
ぜひお気軽にinfo@wanmomi.comまでお問い合せ下さいませ。 

 

 

★☆★☆★

「メルマガ」配信にて

お役立ち&最新情報お届けしています。

Wanもみトップページより、登録お待ちしておりますね。

※メルマガ登録してるのに、届いてない!という声をいただいてます。

該当する方は、お手数ですがご自分のメール受信機能設定を

いま一度、ご確認ください。